3連休明けのキッズワールド。朝から元気に”Good Morning!”とキッズワールドへ来てくれたお子さま達。午前中は少し曇り空のもとで雪遊びを楽しみました。少し固まった雪はそり滑りに最適!米ぞりをもって何回も滑るお子さま達でした。午後は「文字遊び」。チームになり「や・ゆ・よ」から始まる言葉を探し、どのチームがたくさん見つけられるかのゲームをしました。「やさい」「やぎ」「やればできる!」などなど、、、年長組さんが優しくリードし、たくさんの言葉や文章が出てきましたよ!
CURRENT EVENTS
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
PREV | ||||||
01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | |
07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 |
-
2022.01.11Today’s Kids World
-
2022.01.07Today’s Kids World
-
2022.01.06キッズワールドが始まりました!
年が明け、本日からキッズワールドが始まりました。久しぶりの幼稚園に少し緊張気味の姿も見られましたが、お母さまと一緒に「今年もよろしくお願いします!」と新年のあいさつをしてくれたお子さまもいましたよ。今日も元気にExerciseをした後は、午前中は北風公園で雪遊びをしました。久しぶりの晴天の中、ふわふわの雪の中で走ったり、山を作ったり、米ぞりで滑ったりと元気いっぱい遊びました。午後は、「カルタ大会」。先生が読むことばをよく聞いて「い・い・い・・・」などどひらがなを一生懸命探し、カードをゲット。年少組さんも頑張って探していましたよ。
冷え冷えしていた幼稚園も、お子さま達の声で一気に熱気が上がりました。2022年もどうぞよろしくお願いいたします。 -
2021.12.24
12月の預かり保育は本日が最終日になります。今年も大変お世話になりました。楽しい冬休みをお過ごし下さい。来年は1月6日(木)から預かり保育が始まります。 -
2021.12.23キッズワールド 冬休み
-
2021.12.20Closing Ceremony
今日は2学期の終業式を行いました。Physical Festivalや菜園で育てた野菜の収穫、Art monthやHyogen Festivalなど、多くのイベントを経験し、心も体も大きく成長したお子さま達。明日からは長い冬休みに入りますが、お子さま達には「早寝・早起き・元気に挨拶・朝ごはん」「冬の交通ルールを守る」という2つのお約束について話をしました。休みの日だからといって時間を無駄に過ごすのではなく、お手伝いをしたり、れんしゅうちょうに挑戦したり、外で元気いっぱい体を動かして遊んだりしながら、有意義な時間を送ってほしいと思います。冬ならではの怪我や事故に気を付け、また元気いっぱいなお子さま達の笑顔が見られるのを幼稚園でお待ちしています。楽しい冬休みをお過ごし下さい。 -
2021.12.17Today’s class 8
-
2021.12.16December Birthday Party
Today we celebrated all the December birthday friends at the birthday party! It was a special Christmas party. Santa and his friends Reindeer, Elf, and Mrs. Claus came to visit IYK. The children had prepared gifts for Santa to help him get ready for Christmas. The junior class friends made cookies from America, the intermediate class friends made candles from Sweden, and the senior class friends made boomerangs from Australia. When Santa finally received his gifts, he was so happy! In fact, it was so nice of all the IYK friends to help him, that he decided to do something nice for them. Santa gave all the good boys and girls a special present! Everyone enjoyed seeing Santa and dancing with him, as well as celebrating all the December birthday friends. -
2021.12.15文字かずChallenge (年少)
今日は年少組の“文字かずChallenge”がありました。数日前に文字かずChallengeのキャラクターである“ぴょんちゃん”から楽しいイベントへの招待状が届き、楽しみにしていたお子さま達。3クラスが集まり“ぴょんちゃん”が登場するとみんな大喜び。大好きな“ぴょんちゃん”にお手紙を書いてきてくれたお子さまもいましたよ。そしてさっそくゲームがスタート!今日は2つのゲームにチャレンジしました。1つ目は、な行~ま行のひらがなカードを2枚取り、同じひらがなカードを見つけてホワイトボードに貼るゲームです。15種類もある文字の中から同じ字形のひらがなを真剣になって探し、全員クリアすることができました。2つ目のゲームは、100枚の形カードをクラス毎に種類分けするゲームです。三角や星、六角形など6種類の形をよくみて、全クラスしっかりと種類分けすることができました。3クラスで300枚ものカードを分けることができ、最後はみんな大喜びでした。3学期にも、“ぴょんちゃん”が文字かずChallengeに招待してくれることを約束してイベントは終了しました。どのお子さまも「楽しかった!」と大満足の様子でした。 -
2021.12.14Today’s senior
今日は年長組の文字かずChallengeの日でした。1学期と同じく、今学期も年長組の日本人教師から挑戦状が届き、お子さま達はやる気十分で集まりました。1つ目のChallengeはもじのChallengeで、濁点・半濁点を正しく付けることができるか、考えて書きました。2つ目は、ことばのChallengeで、「が・に・を」の助詞を正しく文章に組み込めるかというもので、どのお子さまも自分の力でクリアできました。最後は、かずのChallenge。10をいくつといくつに分けられるかという難しいものでしたが、3つのChallenge全てを、あっという間にクリアしてしまったお子さま達。さすがです!頑張ったお子さま達には、「学校ごっこ」の招待状をプレゼントしました。3学期に行うので、楽しみにしていてくださいね。次回は、もっと難しい文字かずChallengeを開催しようと思います!