昨日大雪が降り、北風公園にはたくさんの雪が積もりました!午前中の雪遊びでは、雪だるまやかまくらをつくたり、雪でなかなか進まない米ぞりを足でこいで進んだり・・・。ふかふかの雪で、とっても楽しかったようです。午後はトランポリンや風船バレーを行いました。トランポリンでは、うまくバランスをとって高く何回も跳ぶ年長組さんを「上手だね!」と笑顔で応援していた年少組さんでした。
CURRENT EVENTS
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
PREV | ||||||
01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | |
07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 |
-
2023.01.11冬休みキッズワールド~トランポリン~
-
2023.01.06冬休みキッズワールド~たこたこあがれ~
今日のキッズワールド。お天気が良かったので午前中は北風公園へ行き、そり滑りや雪遊びを楽しんできました。午後は、わらべうた「たこたこあがれ」。3列になり、お友達とつながって、「かぜがふいてきたびゅ~」に合わせてつながったまま動きます。「びゅ~」「ひゅ~」「ご~」など風の強さによって、動きも激しくなったり、ゆっくりになったり・・・。そして「糸がきれた!」の合図で手を放してそれぞれに飛んでいくお子さま達。年少組さんはお兄さんお姉さんにしっかりつかまって、たこが揺れる様子、飛んでく様子をげらげら笑って楽しんでいましたよ。そしてまた「たこたこあがれ」の歌が始まると、急いで列に戻り、「もう一回!」「もう一回!」と何回もたこを楽しむお子さま達でした。 -
2023.01.05冬休みキッズワールド~かるたで遊ぼう~
明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いいたします。
さあ、今日から年明けの預かり保育「キッズワールド」が始まりました。「明けましておめでとうございます!」と元気に挨拶をして登園してくれたお子さま達。久しぶりの幼稚園が嬉しいようで、友達に会うたびに「お~元気だった?」「お年玉もらった?」などと笑顔で会話を楽しんでいましたよ。今日は気温が低く寒い一日でしたが、午前中は北風公園へ行って、そり滑りや雪遊びを楽しみました。まだあまり雪が積もっていないので、そり滑りはスピードが出て楽しそうでした。午後は、「かるた大会」。先生が読んだ文字から始まる札を、友達と一緒に走って行って探してとる、という少しアレンジされたかるた大会です。年少組さんは、お兄さんお姉さんと一緒に、一生懸命札を探していました。1Fホールは、お子さま達の元気な声が響いていた初日でした。 -
2022.12.26冬休みキッズワールド~散歩&おせちづくり~
今日はとっても天気が良く、午前中は北風公園へ散歩へ行ってきました。澄み渡る青空に少し冷たい空気。お子さま達は深呼吸をして「気持ちいいね!」と笑顔で公園を歩いていましたよ。まだまだざくざくの雪なので、年明けはふかふかの雪で沢山遊びましょうね。午後は、おせち料理の具材について教えてもらい、えびや栗きんとんなどの具材を重箱に貼って、オリジナルおせち料理を作りました。大晦日、お正月はどんなごちそうが出るのか楽しみにしていたお子さま達でした!
本日で年内のキッズワールドはおしまいです。年明けは1月5日(木)から始まります。
今年も大変お世話になりました。ご家族皆様で、よいお年をお迎えください。健康に気を付けてお過ごしくださいね。 -
2022.12.23冬休みキッズワールド~サイエンスショー~
今日のキッズワールド。湿った雪が降って外はざくざくだったため、午前中は運動遊び、そして午後は青少年科学館の方による「サイエンスショー」がありました。サイエンスショーでは、透明だった水が、色とりどりのジュースになったり、豆だったポップコーンがサインペンで描いた火にかけて、フライパンを振ると本物のポップコーンになったり、コインを回して近づけると、電気がついたり、とビックリすることがたくさん!「え~!」「なんで!」とお子さま達も大興奮です。ショーの後、酸性やアルカリ性、二酸化炭素、電気が通る話、などなぜそのようになったかを教えてもらい、少し難しい内容でしたが「サイエンス」に深く興味をもったお子さま達でした。青少年科学館の方、ありがとうございました。 -
2022.12.22冬休みキッズワールド~ちぎり絵~
-
2022.12.20Closing Ceremony
今日は2学期のClosing Ceremonyを行いました。Physical FestivalやHyogen Festivalなど2学期のイベントを通して心も体も大きく成長したお子さま達。1学期に比べて、椅子の座り方や話の聞き方がとても上手になり、副園長先生からの大切な話も真剣に耳を傾けて聞いていましたよ。2学期にはどのようなイベントを行ったかやどんなことが成長したかを話したり、「お父さまやお母さまの話をよく聞くこと」「挨拶をしっかりすること」「規則正しい生活をすること」の3つのことを全員で約束しました。明日から長い冬休みが始まります。クリスマスやお正月などのイベントを楽しんだり、練習帳に挑戦したり体をいっぱい動かして遊びながら怪我のないよう、楽しい冬休みを過ごしてくださいね! -
2022.12.19
今日も元気に登園してきたClass 9。Cookingを楽しみに登園していました。年長組のみんなと集まって世界のクリスマスについてクイズをした時には、色々な国でのサンタクロースの姿や名前の違いを聞いて興味津々。クイズに大喜びで参加していましたよ。クイズの後のCookingではドーナツにクリームやトッピングで飾り付けをしたデザートを食べました。トッピングをする時には「ここに星つけたらクリスマスツリーみたいだよ!」などと工夫を凝らし、かわいいケーキを完成させていたお子さま達です。また、今日は3学期から始まる絵本製作に向けた活動で、物語の場面にあった文章を考える遊びをしました。みんながよく知っている「桃太郎」のお話のストーリーを考える活動では、文章が書かれたカードを、場面ごとに書かれたイラストに正しくイラストに当てはめることができ、「こんなの簡単!」「絵本製作はやくやりたい!」と期待を高めていた9組さんでした。明日は2学期最後の終業日。元気いっぱい幼稚園に来てくださいね! -
2022.12.16Today’s senior
今日は年長組の文字かずChallengeの日でした。先生達からの文字とかずの挑戦状が届き、「楽しみー!」とやる気満々のお子さま達。まず初めは、カードに2つのかずが書かれており、あわせるといくつになるかを考え、答えを書いたら紫の“もじかずChallenge Box”にカードを入れるというかずのChallengeでした。みんな自信をもって答えを導き出し、「何が起きるんだろう?」とBoxに興味津々な様子。全員がカードをBoxに入れ終わると、なんとBoxから『Challenge成功!次のミッションに挑戦!』という紙が飛び出し、「うわぁー!」と驚きのお子さま達。次は、“はする”、‟ふれせんと”などと書かれたカードに濁点や半濁点を記入し、正しい言葉にするというひらがなのChallengeでした。じっくりよく考えて取り組む姿があり、正しい言葉が完成した時には嬉しそうにカードをBoxに入れていました。みんなの回答が終わると、再び『Challenge成功!次のミッションに挑戦!』の紙が飛び出し、大喜びのお子さま達。最後は、裏返しで置いてあるカードを1枚選び、書かれたカタカナの単語に合う絵をもった先生の所へ集まるというカタカナのChallengeでした。「これはオーケストラだ!」「オリンピックって読むんだよね」とスムーズにとカタカナを読んでこのChallengeも大成功!3学期は、さらにレベルアップした文字かずChallengeがあるので、次回もこの調子で頑張ってくださいね! -
2022.12.15December’s Birthday Party
We had a very fun Birthday Party today! There were a total of sixteen birthday friends, and everyone did a great job saying their names and ages. The birthday friends received a present from a friend in their class too. For this month’s Birthday Party play, we had a very special guest come to IYK! The children have been tracking Santa as he traveled around the world this month. Everyone learned about Christmas traditions from the countries that Santa visited on his way to IYK. Each class made an ornament from a certain country. In the play, the elves appeared first, worried that Santa was lost in the terrible blizzard. However, because IYK friends brought their ornaments and decorated the Christmas trees as requested by Santa, he was able to find IYK. The children were so happy to see Santa and also receive presents from him. Last of all, everyone got to dance to Santa’s favorite song: “Jingle Bells”!