HOME > CURRENT EVENTS

CURRENT EVENTS

2025年4月
PREV  
 010203040506
07080910111213
14151617181920
21222324252627
282930  
  • 2023.06.28

    今日のClass 9は、大好きなEnglish Lessonに参加しました。前日からMr. Chrisがレッスンをしにきてくれることを知り、楽しみにしていたお子さま達。Mr. Chrisを”come here!”と呼び、レッスンが始まると、”What’s inside?””Show me please!”などと、自分の知っている英語でコミュニケーションを取ろうとする姿が見られました。今日のレッスンのテーマは、先週に引き続き、宇宙。”Mars””Venus”など、惑星について教えてもらいました。9くみには宇宙に興味のあるお子さまがたくさんおり、「これは金星だ!」「火星には人が住めるかもしれないんだよね!」などと、図鑑や絵本から得た知識をみんなで教え合いながら関心を高めていました。また、迷子になったAlienを惑星に戻してあげるEnglish activityでは、Alienがどこの惑星から来たのか、英語で質問したり、答えたりと、意欲的に参加するお子さま達の姿が見られ、「楽しかった!」と大満足の様子でした。来週のレッスンも楽しみにしているClass 9でした!
  • 2023.06.26Today’s Intermediate

     今日の年中組は体操教室に参加しました。まずは、ストレッチやうさぎジャンプとくま歩きでウォーミングアップを行い、運動の準備バッチリなお子さま達は、跳び箱とフラフープと鉄棒に挑戦しました。スタートには跳び箱があり、ロイター板の上で両足ジャンプ→両足を広げて跳び箱の上に乗っかる→両腕に自分の体重をかけながら、腕の力で前に進む→跳び箱から降りて着地するという動作をしました。みんな大事なポイントを意識しながら取り組んでいましたよ!次は6つのフラフープがあり、しっかり両足を綴じながら、フラフープの中をウサギジャンプです。頭に両手でウサギの耳をつくりながら、すごく上手にこなしていました!最後は鉄棒があり、腕をしっかり伸ばしてお腹を鉄棒につけながら両腕で自分の体重を支える“ことりのポーズ”をしました。“ことりのポーズ”が上手にできると、更にレベルアップし、腰を折ってくるっと一周回る前回りに挑戦!最初は「回るのは怖いからできないよー」と最初は不安な様子のお子さまもいましたが、「友達やっている姿を見ていてね!」とゆうか先生が声をかけてくれ、前回りをした後にゆうか先生が抱っこをしてサポートしてくれる姿を見ているうちに安心する気持ちが芽生え、「やってみる!」と全員がChallengeすることができていました!!これからクラスでも、たくさん色々な運動を楽しんでいきましょうね!
  • 2023.06.24Adventure Quest 6

    あっという間の一泊二日の宿泊体験。「もう帰るの?」「まだ泊まりたいな。」という声が聞こえるほど、最後まで元気いっぱいだった年長組。最後は、小樽自然の村でお世話になったスタッフの方達に挨拶をし、泊まった部屋や施設にも「ありがとうございました」と感謝の気持ちを伝えて、無事帰園しました。先生の話をよく聞き、自分のことは自分で行う姿、お友達と一緒に様々なことを楽しそうに行う姿はとても微笑ましかったです。ご家族の方と離れてお泊まりをした経験は、お子さま達の大きな力になったと思います。そして忘れられないステキな思い出になったことでしょう。大きく成長した年長組のお子さま達。楽しかったことをぜひお家の人に教えてあげてくださいね。そしてゆっくり休んでくださいね。月曜日からまた幼稚園で待っています。
  • 2023.06.24Adventure Quest 5

    宿泊体験学習二日目。朝は5時前から起きているお子さまもいて、「まだ静かにしていてね。」と言われつつ、6時にはほとんどのお子さまが元気に目覚めました。みんなで布団を畳んだり、お着替えをしたりして、朝は、散歩へ行きました。少し曇り空ですが、涼しく、森の香りがする気持ち良い散歩。「葉がさらさらしているね。」と友達と嬉しそうに顔を見合わせていました。そして、荷物をすべて整理し、朝ごはん。朝ごはんは、ふりかけご飯、味噌汁、ウインナー、野菜など。朝早く起きすぎて、少し眠そうなお子さまもいますが、元気にご飯を食べていますよ。
  • 2023.06.23Adventure Quest 4

    ハンバーグカレー、サラダ、メロンの夕食を食べたお子さま達。夕食の後は、イベントがありました。博物館で会った、Iron車掌さんが再び登場!車掌さんからのクイズにみんなで挑戦して、キラキラのStickerをゲットしましたよ。盛り上がったイベントの後は、温泉に入り、寝る準備。楽しいことが沢山あった、宿泊体験学習一日目。「今日は、夜が早いな〜」という声も聞こえ、友達と嬉しそうにお布団に入りました。9時過ぎには、ほとんどのお子さまが夢の中です。
  • 2023.06.23Adventure Quest 3

    宿泊施設「小樽の自然の村」に再び到着。入館式を済ませ、荷物整理をし、館内探検へ行きました。館内は、寝るお部屋だけではなく、食堂や入浴場、そして資料室もあり、資料室には、昆虫や動物の剥製が飾られており、お子さま達は、「キツネだ!山に住んでいるのかな?」などじっくり見ていましたよ。
    そして、お楽しみのゲーム大会。体育館のような大研修室でリレー、Number game、花火がドンの3つのゲームをしました。クラスの垣根を超えて、競い合ったり、協力し合いながら楽しみ、元気いっぱいの声援や嬉しい声が聞こえてきましたよ。たくさん体を動かし、お腹が空いてきたお子さま達です。
  • 2023.06.23Adventure Quest 2

    小樽市総合博物館に到着です。総合博物館には、蒸気機関車「しずか号」をはじめ、様々な鉄道が展示されていたり、2階には科学館もあります。蒸気機関車に実際に乗ったお子さま達は、倉庫から出てくる姿、蒸気を出しながら回転する姿に大興奮。駅にはIron 車掌さんがいて、チケットを切ってくれました。「連結部分はこうなっているんだね!」「蒸気が上からも下からも出ているよ」など新しい発見をしたり、鉄道や科学の不思議に詳しくなったお子さま達でした。
  • 2023.06.23Adventure Quest 1

    いよいよ年長組の宿泊体験学習がスタートしました!曇り空からみるみるお天気になり、お日様が見守る中、元気に出発したお子さま達。バスの中では、今日のスケジュールのお話を聞いたり、レクリエーションをしながら、あっという間に小樽に到着しました。小樽自然の村で大好きなお母さま、お父さまが作ってくださった美味しいお弁当を食べて、元気もりもりになりましたよ!(ステキなメッセージや可愛いイラストが描かれたお弁当もありました!)
    「アイアンホース号楽しみだな」「一緒に寝ようね」と午後からの活動を楽しみにしているお子さま達です。
  • 2023.06.22Today’s Elephant Class

    Today in Elephant Class the children did great today. So many children remembered face vocabulary like “eyes”, “mouth”, and “nose”. They helped many cute animal friends wash their faces. We sang “This is the way we wash” too. Everyone did such a wonderful job waiting their turn and trying very hard. We were so impressed! Lunch was yummy and children who finished quickly had lots of play time before going home. See you next week!
  • 2023.06.21Today’s Bear Class

    The Bear Class children had so much fun dancing and playing today. We read a story about a boy washing his face and sang “This is the Way” for our facial features. The kids enjoyed the simple story. Children and parents did an activity to practice face parts too. After that we danced to “Head, Shoulders, Knees, and Toes.” We look forward to their help next week. See you all then!