今年度第1回目の国際文化交流会は、Mr. JasonのArt Activityを行いました。国際文化交流会初登場のMr. Jasonの自己紹介、そして、お母さま方にも簡単に自己紹介をしていただき、和やかな雰囲気で会がスタートしました。
今回は、お子さまの名前をイラストを交えて描くGraffitiという、Wall artに描かれているような作品を紙に書いてラミネートし、マグネットをつけて完成させていきましたよ。お母さま方、それぞれがオリジナルの素敵なデザインを考え、色や形を工夫して製作されていました。時間があればぜひ作品紹介もしたいほどでした(*^0^*)p
今日はたくさんのお母さまが参加してくださり、本当にありがとうございました。(Mr. Jasonも大喜びでした!)西区民センターの駐車場が大変混雑していたため、参加をあきらめた方もいらっしゃり、申し訳ありませんでした。次回も楽しい活動を準備していお待ちしておりますので、是非ご参加ください。
CURRENT EVENTS
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
PREV | ||||||
01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | |
07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 |
-
2014.05.16第1回 国際文化交流会
-
2014.05.15Junior Cooking & Senior じゃがいも植え
Junior classは初めてのクッキングで、バナナやオレンジが入ったフルーツミックスジュースをつくりました。ナイフを使ってバナナを切ると、「上手に切れたよ!」と教師に見せ、大満足!ジュースを混ぜるときには「Yummy,yummy,yummy!」とMajic wordをみんなで唱え、とっても美味しいスペシャルなジュースができましたよ!
Senior Classは、園庭にジャガイモを植えました。種イモはどうやって置くのかな?花はどんな色が咲くのかな?というクイズをした後、二人ペアで一つの種芋をそっと植え、優しく土をかけ、ネームプレートもたてましたよ。そして最後は”Grow, Grow, Grow”のマジックワード!8月の収穫まで大切に育てていきましょうね。 -
2014.05.14Today’s Class 5
今日も元気に登園してきてくれた5組さん!「今日は外で遊ぶよ!」と言うと、「やったー!」「早く外で遊びたい!」と喜んでいました。外遊びでは、砂場で遊んだり、たくさんのお友達とおにごっこをしたり、ありさんの観察をしたり…。走り回って汗をかきながら、楽しそうに遊んでいました!Nature Discoveryでは、先生の話を一生懸命に聞きながら、植物の育て方について学んでいました。
Morning meetingにも慣れてきて、毎日「今日のTeacher’s assistantsさんは誰かな?」と楽しみにしている様子が見られています。シール帳に貼るシールをもらう時に行うやり取りも上手にできるようになってきました♪いつも元気な5組さんが、明日も笑顔で幼稚園に来てくれることを楽しみにしています! -
2014.05.13Today in Class 4
Today was a really fun day for everyone in Class 4. Morning Discovery Time was especially good, with all the children playing jump rope, playing house, or making something out of the big blocks. Class 4’s morning meetings are going smoothly, and everyone is eager to join in. We also played an English game where the 4 groups decided what the first letter of various words was. The children in Cat, Rabbit, Panda, and Spider teams worked well together and we all had a great time. It was time to go before we knew it!
-
2014.05.12Today’s Class 3
-
2014.05.09Today’s Class 2
今日も元気に登園してきた2組のお子さま達。8時40分には、全員そろい1時間ほど自由に遊びました。4月から人気のブロックや積木コーナーの他、最近はジグソーパズルも楽しんで行っています。9時40分からは、朝の会を行い今日の活動『折り紙製作』がスタート!みんなで真っ赤なイチゴを2つつくりました。つぶつぶの点々は、いろいろな色の丸シールを貼りましたよ!来週、出来上がったイチゴを緑の葉っぱ型の画用紙にみんなで貼ります。そして今日は、楽しみにしていた母の日製作の持ち帰りの日です。「ママに大好きって言ってからあげる!」など渡すことを楽しみに降園していきました!来週も元気に登園してきて下さいね!
-
2014.05.08Today’s Class 1
Today`s Class 1 was lots of fun. After we enjoyed playtime and got our stickers for our sticker books, we had morning exercise with Class 2. Everyone stretched their bodies and danced along very nicely. Then it was time to finish our strawberry origami craft from yesterday by using glue to stick down the leaves and papers. It was a short, but super fun day! Well done everyone! See you all tomorrow.
-
2014.05.07Today’s Rabitt Class
今日のラビットクラスはみんな元気いっぱいの素敵な笑顔で登園してくれました。
開室式から2週間が経ち、少しずつママから離れて、好きな遊びを楽しむことができるようになってきました。男の子にはミニカー遊び☆女の子にはおままごとやメルちゃん人形が人気のようですね。Play Timeには可愛らしい笑い声があちらこちらからたくさん聞こえてきました。さて、今度の日曜日は「母の日」。今日は大好きなママにプレゼントを作りましたよ!丸く切った赤い折り紙を小さな手で頑張って折り、「ありがとう!」の気持ちがたくさん詰まったカーネーションを作ることができましたね。写真入りのハート形カード…お家に飾ってもらえると嬉しいですね♪
明日はMr.ShayのEnglish Lessonです!可愛いラビットさんと会えることを楽しみにしています☆元気に来てね! -
2014.05.02Today’s Koala Class
Today’s Koala class was a lot of fun. Since Showa Day was on Tuesday this week, we hadn’t been able to meet for a week. We were so happy to see everyone back in class.
We did a craft for Children’s Day. The children made carp flags or streamers for the occasion. Moms helped some but the children were able to do much of the craft themselves. After that, we sang a song to go with our craft. It was a lot of fun and we look forward to seeing everyone back here after Golden Week!
-
2014.05.01Today’s Class 9
「先生、今日から5月だよ!」と新しい月の訪れに朝からニコニコ笑顔の9組さん。外は桜が満開で「早く外遊びしたいな~」と待ちわびています。9組には時々ひらがなが大好きな“虫くん”が来るのですが、今日もひらがなを一つ食べて黒板にくっついていました。“虫くん”をすぐに見つけた9組さんは、「あ~また来てる」「わかった!“た”だ!」とヒントからすぐに見つけることができましたよ。その後は“た”から始まる言葉をたくさん考えたり、集中して字を書いたり、一生懸命な9組さんでした。楽しいことが大好き!5月も様々な活動を楽しみましょうね♪