HOME > CURRENT EVENTS

CURRENT EVENTS

2025年2月
PREV  
 0102
03040506070809
10111213141516
17181920212223
2425262728  
  • 2016.09.07Today’s Class2

    123

    今日の2組さんは、安江先生のMusic Lessonから1日がスタートしました。3階のMusic Lesson Roomに移動して行われるLessonが大好きな2組さん。今日も、いろいろなトライアングルやウッドブロックを曲に合わせて、リズム打ちしたり、『とんぼのめがね』をうたったりと楽しい時間を過ごしました。先週までは、水色、ピカピカ、赤色のメガネが1つずつでしたが、今日は、水色メガネがみんなの分、とんぼさんから届き、早速、かけて1曲♪ご満悦の2組さんでした。Lessonのあとは、Physical Festivalのお遊戯を3クラス合同で行ないました。回を増すごとに、どんどん上手になっていく年少組さん。旗を持つ手もピン!と真っ直ぐに伸びて、ポーズも決まってきましたよ。毎日、たくさんの汗をかきながら、「お家の人に、かっこいいところを見てもらうんだ!」と一生懸命に頑張っているお子さま達です。当日を楽しみにしていてくださいね。明日は、ツインキャップでの練習です。本番をイメージしながら、楽しもうね。元気なみんなを幼稚園で待っていますよ☆
  • 2016.09.06Today’s Koala Class

    koala 1koala 2koala 4

    In Koala class today, we sang a songs and danced together. The Koala class really likes doing the “Weather Song” and dance and sing really well! After that, we did an English lesson on sea animals – fish, sharks, and whales. We practiced coloring our fish animals with crayons. They did a great job! Next it was lunch time. Today was school lunch and the kids all enjoyed eating hamburg steak and clam chowder. We’re back in class for a special day on Thursday. Get ready to dance!
  • 2016.09.05Today’s Class 1

    9-4-19-4-29-4-3

    Today’s Class 1 was great and we could all have so much fun! It was a little bit hot but we had a nice time decorating apples for Grandparents’ Day and dancing outside. The dance we practiced was for Physical Festival. The children tried hard and got decorations to put on their flags. We had yummy school lunch and could play after brushing our teeth. We reviewed phonics during play time. The children did well remembering words that start with “N”. Nice job everyone!
  • 2016.09.04体験入園 Open School Days 2日目

    123

    今日の体験入園(2日目)では、クラス活動を行ないました。イマ―ジョンクラスを体験☆ということで、英語での活動でしたが、初めてのお子さまも多くいらっしゃいましたので、少し日本語のサポートを増やしながら、進めていきましたよ。朝のお歌や、PhonicsでWarming upをしたあとは、動物園の動物がいなくなってしまい、困っていたZoo Keeperを助けるために、binocularsを使って動物探しにチャレンジ!Red, blue, yellowのmagic stickersをbinoculasに貼ると、隠れていた動物が見えてきましたよ! 今日も元気いっぱいに参加して下さったお子さま達♪ われわれ教職員も一緒に活動できてとても楽しかったですよ☆ Thank you for coming today!
    本日もたくさんの方にご参加いただきまして、ありがとうございました。後半には、幼稚園説明会も行わさせていただきましたが、本園の特色が少しでも伝われば何よりです。昨日と今日と本当にありがとうございました!We hope to see you again!
  • 2016.09.03体験入園 Open School Days 1日目

    11111111111111111222222222222222333333333333333333333

    今日は、体験入園(1日目)が行われ、たくさんのお子さま達が幼稚園に遊びに来てくれました♪
    みんなで元気に遊んだ後は、Music lessonとEnglish lessonを体験! Music lessonでは、すずとトライアングルの楽器に挑戦したり、リズムに合わせて体を動かしたりとお母さまやお父さまと一緒に楽しみましたよ。みんなとても上手に素敵な音を奏でてくれました。 English lessonでは、I’m happy! I’m thirsty!と答えた後に、Orange Apple Lemonの果物をもらい、Juice Please!とお願いすると、Mr. JuiceからSpecial Juiceをもらいました。Phonicsにもチャレンジをして、元気いっぱいに参加してくれていましたよ。その後は、Happy Yummy Lunch Time☆ お父さまやお母さまも一緒に、幼稚園の給食を試食していただきました。
     本日は、残暑の厳しい中、お越しいただきありがとうございました。短い時間でしたが、IYKのLessonを楽しんでいただけたでしょうか? 明日は、クラスに分かれて、製作活動を行う予定です。楽しい活動を用意して、教職員一同、皆さまのお越しをお待ちしております! Thank you for coming today.We are looking forward to seeing you again! 
  • 2016.09.02Today’s Class 9

    9-19-29-3

    今日の9組は、年長3クラスで1階をオープンにしてよさこいダンスの練習をしました。昨日までは1番の踊りしか知らなかった全員に、間奏での隊形移動仕方が発表されると、自分はどこに並ぶのか真剣になって聞くお子さま達。全員が集中して聞いていたので、あっという間に覚えてしまいました。その後は、3クラスでバスに乗って二十四軒公園へ出発。今日はグループ活動の一輪車、縄跳び、竹馬、音楽隊に分かれて当日の流れの確認をしました。最後には、広い公園でかけっこもしましたよ。「よーい、どん」の合図で元気いっぱい走っていました。園に戻り、3クラス合同でお弁当を食べ、その後はクラスで粘土やパズルなど落ち着いた遊びでゆっくりと過ごしました。
  • 2016.09.01Today’s Class8

    yuki1yuki2yuki3

    「明日はPhysical festivalの練習が盛り沢山の1日だから頑張ろうね!」と話をして「よーし頑張るぞ!」と笑顔で帰っていった8組のお子さま達。朝からやる気満々だったお子さま達は、登園するなり「よさこいやりた~い!先生CDかけて~!」と言い、「今日たくさん練習するけど大丈夫?」という担任の声にも、「いいのいいの!やりたいから!」と何度も練習をしていました。English lessonの時間になると、気持ちをしっかり切り替え、秋にはどんなものが見つけられるかな・・?と楽しいアクティビティを楽しみました。その後は、バスに乗り込み、二十四軒公園へ★リレーがどんな競技なのかをしっかり理解したようで、「がんばれ~!」と応援し合ったり、自分以外の順位発表にもしっかり耳を傾け、拍手をしたりなど、ただ練習をするだけではなく、競い合う楽しみを少しずつ感じているようでした。その後園に戻ると、今度はよさこいの見せ合い!それぞれのクラスに今までの練習の成果を発表してもらい、お子さま達が気付いた他クラスの友達のいいところを伝え合うなど、次の目標が明確になり、更にやる気満々になったお子さま達でした。たくさん動いてお腹がぺこぺこになったお子さま達は、3クラス合同でのランチを楽しみ、ランチ後はグループ活動!今日は盛り沢山の1日だったにも関わらず、どの活動にも真剣に取り組むお子さま達に本当に感激した1日となりました。今日はお家でゆっくり休んで、また明日元気いっぱい幼稚園に来てくれるのを楽しみにしていますよ!
  • 2016.08.31Today’s Class 7

    2016-09-31 12016-09-31 22016-09-31 3

    Class 7 had a really fun day today! We only had a half day, but we packed a lot in. After practicing the Physical Festival exercise with Class 4,5, and 8, we had our morning meeting, and then a quick phonics lesson where we leaned many words with ‘X’ in them. We then spread out in the floor to add some details to our potato harvest picture, which are coming along great! Finally, we had time for some dodgeball, and everyone was great sports! What a fun way to end a super day!
  • 2016.08.30Crops Thanksgiving day

    DSC04749DSC04701DSC04711

    今日はみんながとても楽しみにしていたCrops Thanksgiving Dayでした。朝からお子さま達は「早くおもちつきしたい!!」などとワクワクしながら登園してきまいした。Cookingでは年少さんが梨をCut‼年中さんはニンジンをCut‼年長さんはじゃがいもの皮をむいてCut‼しました。みんな猫の手で一生懸命野菜や果物をCutしていました。切った具材はカレーの大きな鍋に入れに行き、もっとカレーが美味しくなるよう“Yummy!Yummy!Yummy!!”とMagic Wordを大きな声で唱えました!おもちつきでは、おもちつきの歌をうたいながら、重たい杵をもって力いっぱいおもちをつきました!お待ちかねのLunch Timeでは自分達が育てたじゃがいもやピーマンが入っていることに喜びを感じており、苦手な野菜にも頑張って挑戦する姿や「おかわり!!」とたくさん聞こえてきており、お腹いっぱいLunchを食べていましたよ。最後にはお子さま達から「ピーマン頑張って残さずたべたよ!!」「野菜も命があるんだよね!」などいう声が聞こえるなど食べ物に感謝の気持ちをもっていました♪

  • 2016.08.29Birthday party

    DSC04062DSC0406511111

    今日は8月のBirthday Partyがありました。少し緊張している姿も見られましたが、一生懸命に自分の名前と年齢を大きな声で言うことできました。今月の教師劇のプレゼントはCrops Thanksgiving Dayの導入劇で野菜嫌いの女の子がベジタブルワールドという野菜の国でピーマン・トマト・じゃがいも達に出会い野菜のおいしさや栄養について教えてもらい女の子は野菜が大好きになりました。そんな野菜を大好きになってくれた女の子に野菜たちはCrops Thanksgiving Dayとういうお餅つきをしたり、クッキングをする楽しいお祭りに招待し、食べ物にも命があり、食べものには感謝の気持ちを持つ大切さを教えてくれました。最後にはクラスに野菜が来て明日のCrops Thanksgiving Dayの招待状を届けに来てくれました。お子さま達は「野菜も全部食べる!!」「お餅つき頑張る!」などと明日のCrops Thanksgiving Dayをとても楽しみにしていましたよ♪明日のCrops Thanksgiving Day楽しみにしていてくださいね!!8月生まれのお友だち・・・Happy Birthday‼