HOME > CURRENT EVENTS

CURRENT EVENTS

2025年2月
PREV  
 0102
03040506070809
10111213141516
17181920212223
2425262728  
  • 2017.05.09Today’s Class 6

    5-9-15-9-25-9-3

    今日は年中組になって初めてのSwimming lesson!昨日から「明日はプールだよね!」と楽しみにしていた6くみさんは、着替えも一人でしっかり行ない、レッスンを受けました。今日は、ワニになって顔をつけながら水の中を進んだり、台からジャンプをして水の中にあるフラフープをくぐる、などをしましたが、少し水に顔をつけるのが苦手なお子さまも、頑張っていましたよ。最後はヘルパーをつけて、水中散歩。「あ~楽しかった!」と笑顔が溢れていました。また今日は身体測定があり、身長、体重をはかりました。「小さい組より大きくなったよ!だって、プールで足とどくもん!」と得意顔。プールや身体測定で服を脱いだり、畳んだりが多い一日でしたが、きれいに畳んで、裏返しも直し、自分のことは自分でしっかりできた、6くみさんでした。
  • 2017.05.08Today’s Class 5♪

    112233

    ゴールデンウィークが終わり、「飛行機に乗ったよ!」「いっぱい遊んだよ!」と、楽しかった思い出と共に元気に登園してきた5組さん。久しぶりに幼稚園のみんなと会えたのが嬉しかったようで、「一緒に遊ぼう!」と誘い合って遊んでいましたよ。今日はクラスのマスコット”ぴよりん”から、「マットチャレンジ」のお知らせが届きました。「マットチャレンジってなんだろう?」と興味津々だったお子さま達は、体を伸ばして横に転がる”えんぴつころころ”や、体を小さくして転がる”さつまいもころころ”、カエルのように足をジャンプさせて進む”カエルさん”に挑戦することを知ると、「上手にできるよ!」「早くやりたい!」と大喜び。みんなで応援し合いながらチャレンジを楽しんでいました。チャレンジをクリアしたご褒美は、ぴよりんがお店でゲットしたおいしいイチゴやクッキーのカード。ゲットしたご褒美を「美味しい!」と食べる姿がとても可愛らしい5組さんでした。その後は、かずプリントで「5」と「6」の数字を書きました。書き順やかたちに気を付け、意欲的に取り組んでいたお子さま達でした。明日は楽しみにしてるプールの日。元気いっぱいに幼稚園に来てくださいね!
  • 2017.05.02Today’s Class4

    123

    Today was a lot of fun in Class 4. After a great exercise with Class 7 we had ABC Bee kun writing time. The children could name a lot of words that started with C. After writing time we went to the jungle and jumped over elephants. It was very pleasing to see all the children jumping and trying their best. Lunch time was enjoyed by all especially the dessert for children’s day. We played the mixed juice game and the children were able to use a lot of English to mix different fruits together. All in all it was a very eventful day in Class 4.
  • 2017.05.01Today’s Class3

    DSC02283DSC02289DSC02296

    今日も元気いっぱい!Exerciseから1日が始まりました!段々まっすぐ並ぶことや、体を大きくつかってExerciseをすることができるようになりましたよ。お部屋に戻ってくると、忍者のにんまるからの手紙を発見!朝の会をきちんと済ませて、みんなで読みました。今日は手紙の他に、折り紙をプレゼントしてくれたにんまる。この折り紙は何に変身するのかな?とクイズが書かれていました。ヒントその1…い□□ いから始まるもの、ヒントその2…くだもの、ヒントその3…ケーキの上に乗っているもの 「なんだろう…?」と考えるお子さま達。「あ!いちごじゃない?」と気付いた時には、とびきりの笑顔を見せてくれましたよ。丁寧に折り紙でいちごを折り、かわいく葉っぱの帽子をのりでつけました。「いちごにはつぶつぶの種があるね!」と気付いたお子さま達は、のりが乾いたら明日クレヨンで種を描くことに決めましたよ。活動を終えて、LUNCHももりもり食べたお子さま達。自由遊びでは、金曜日に新聞紙をびりびりやぶり、温泉づくりをしたことが楽しかったようで、今日も「温泉つくりたい!」と温泉づくりを楽しんでいましたよ。最後には、温泉ごっこで使った新聞紙を袋に詰めて、爆弾ゲームをしたり、ボール当てをして体いっぱい動かして遊んだ3組さんでした。明日もたくさん一緒に遊びましょうね!
  • 2017.04.28Today’s Class2

    CIMG0249CIMG0228CIMG0245

    今日の2組さんは、大好きなMr.ChrisのEnglish Lessonを楽しみましたよ!WeatherやFeelingなど、Lessonで覚えたEnglishを使い、”I’m Happy!””Sunny!”と答えたりしながら、楽しく英語に触れているお子さま達。これからも、楽しい!と感じられる時間を大切にしながら取り組んでいきたいと思います。Lessonの後は、園内探検Part2。忍者に変身して、1Fのお部屋を探検しました☆かっこいい忍者になるためにの、いろいろな修行にチャレンジして、術をクリアするごとにシールをGet!その度に、沸き起こる歓声!“幼稚園て、たくさんの先生がいるんだね!”“お友達もたくさんいた!”という声がたくさん聞かれ、また新しい発見をした1日になりました。探検カードは本日持ち帰っております。ご覧くださいね。週末はゆっくり体を休めて、また月曜日!元気なお顔を見せてくださいね!
  • 2017.04.27Birthday Party ~ April

    427242714273

    The April Birthday Party was held today. All of the 13 birthday children did a fantastic job, especially as it was the first time to see a birthday party for all of our new Junior friends!
    We checked everyone’s names and ages before singing the ‘Happy Birthday’ song and giving the birthday presents. The birthday present from the teachers was a short play by the English teachers. 3 pigs and a wolf were playing together at kindergarten, but the wolf could not play nicely with his friends, stealing toys, not sharing and breaking the things they had made. After saying sorry for his naughty behaviour the 3 pigs and wolf could play nicely together. We hope that all of our kindergarten friends can play together nicely and make many new friends this year! Happy Birthday and well done everyone!
  • 2017.04.26Today’s Class 1

    425-1425-2425-3

    Today’s Class 1 was so fun! We could do many fun things together. First, we finished our tour of the kindergarten. Yesterday, we toured the basement and saw where the pool and kitchen were. Today, we toured the first floor. We saw lots of intermediate and senior classrooms as well as the office. The children could find stickers hidden around the kindergarten too. After our tour, we exercised and had phonics time. The children could help match words to their starting letters. We reviewed A, B, C, and D. The children did so well even though it was a short half day. Excellent job today, Class 1!
  • 2017.04.25Today’s Class 9

    132

     年長組になり、約3週間が経ち、藤色の9組のバッチが板についてきたお子さま達。今日はNature Discoveryで春を探しに北風公園や幼稚園の周りを散策しました。天候にも恵まれ、暖かな日差しの中、外へ出かけられることを知ると「やったー!!」と声を上げて喜ぶ可愛らしい姿が見られました。ふきのとうや虫、チューリップやクロッカス、パンジーなどの春の訪れを感じられるアイテムが描かれたカードを持ち、いざ、幼稚園を出発!「どこかな?」「見て!あそこにあるよ!!」「あと少しだね!」と友達と会話を弾ませながら楽しんで活動に参加し、全てのアイテムを見つけ、春の訪れを改めて感じることができました。幼稚園に戻って来てからは、お母さまには内緒の素敵な製作活動を行いました。お子さま達が心込めて製作に取り組んでいる作品を持ち帰る日を楽しみにしていて下さい。たくさん活動を行ったあとは、美味しいランチを食べたり、クラスの友達や年中組の友達と楽しく過ごしました。最近、トランプゲームがブームの9組さんは、ババ抜きや豚のしっぽなど、友達とゲームを決めて、ルールのある遊びを楽しんでいます。今日も1日、笑顔がいっぱいの9組さんでした。
  • 2017.04.24Today’s Class 8

    DSC06383DSC06387DSC06389

    少し風邪引きさんが多かった8組さんですが、今日はみんなで母の日の製作をしました。「みんなのお母さんはどんなことをしてくれているかな?」と聞くと、「ご飯つくってくれてる!」「お洗濯してくれるよ!」とお母さまたちの日頃の姿をよく見ているお子さま達でした。みんなのために頑張ってくれているお母さんに何かお礼をしたいということで、プレゼントづくりが始まりました。折り紙でカーネーションを折った時には「心を込めて大事に折るんだ!」と、喜んでくれるお母さまの姿を想像しながら丁寧につくっていましたよ。母の日のプレゼントをつくった後は、50までのかずのプリントをしました。空欄にあてはまるかずを書くという内容でしたが、かずを指で追い、書き順や左右のかずに間違えがないか確認しながらプリントを最後まで頑張って取り組むことができた8組さん。明日も楽しいことがたくさんありますので、元気に登園して来てくださいね!
  • 2017.04.21Today’s Class 7

    2017 04 21 012017 04 21 022017 04 21 03

    Class 7 had a super fun Friday! After a great exercise with Classes 4 and 8, everyone played a phonics game with our big star ABC board. All of the children were able to jump at least 10 times on the big jump rope, and the kids enjoyed cheering on their friends. We also started making our Mother’s Day presents, and can’t wait to show them to our wonderful Moms. Today was also the first lunch box day, and it was lots of fun to eat together. After a quick playtime, the children did some English writing practice before a playing a game together. Before we knew it, it was time for the weekend. See you on Monday!