HOME > CURRENT EVENTS

CURRENT EVENTS

2025年2月
PREV  
 0102
03040506070809
10111213141516
17181920212223
2425262728  
  • 2018.04.18Today’s Kids World

    123

     本日のキッズワールドでのお子さま達の様子をご紹介します。午前中、幼稚園で父母の会総会が行われた為、通常よりも参加人数が少なかった分、広いスペースで思い思いの遊びに夢中になっていたお子さま達。発見活動で自由にごっこ遊びを楽しんだり、「てるてるぼうず」のわらべうたで遊びました。スナックタイムでは、テーブルをつなげてパーティースタイルに変身し、みんなで声を揃えていただきます!カメラに向かって「怒った顔~?」「悲しい顔~?」「面白い顔~?」「笑った顔~?」と、色んな顔で写真を撮りましたよ★スナックタイムの後は、大型ブロックをつなげたり、指人形やミニカーを並べたり、アイスクリーム(ジェンガ)屋さんをしたり、リトミックをしたり・・・帰る前には「楽しかったね~!」とにこにこ笑顔を見せてくれました。
  • 2018.04.17Today’s Class5

    123

    1階での生活や、新しいクラスにも慣れてきた5組さん。今日はこいのぼり製作の続きをしました。前日に絵の具を滲ませてつくったこいのぼりのヒレを見て、「きれい!」「早くやりたい!」と、朝から製作を楽しみにする声が聞こえました。のりの使い方も上手になってきて自分達でのりの量を考えて「のりは少しだけだよね!」とお友達と確認しながら目やひげを付け、こいのぼりが徐々にできあがっていく様子を嬉しそうにしていましたよ。最後は、完成した自分のこいのぼりを持って、元気にこいのぼりの歌をうたいました。みんなカラフルで、素敵なこいのぼりが完成しました!

  • 2018.04.16Rabbit Opening Ceremony

    123

    今日はRabbit Classの初日で、お父さまやお母さまと一緒に可愛らしいお友達がクラスに来てくれました。みんなで朝の歌をうたってMorning meetingをしたり、園長先生からスティッカーブックをもらってニコニコだったお子さま達。ちょっぴりドキドキしていたお子さまもいたようですが、”I’m here”では、嬉しそうに前に出てきて自分のカードをホワイトボードにぺったん。お天気のダンスもとても上手にできました。また、安江先生のMusic Lessonでは大好きなお母さまと一緒にダンスをしたり、Rabbitさんと会うのを楽しみにしていた動物さんが遊びに来てくれたり…。動物さんと一緒に歌をうたうお子さま達の目はキラキラに輝いていましたよ。どんなことにも興味津々なこの時期。お子さま達の好奇心を大切にしながら、正しい生活習慣を身に付けていけたら良いなと思っています。さあ、いよいよ始まったRabbit Class。これから一年間、クラスのお友達と仲良く遊ぶ中で友だちとのかかわりを経験したり、様々な活動を通して色々なことに興味の幅を広げて、元気いっぱいに過ごして欲しいと思っています。一年間、どうぞよろしくお願いいたします。
  • 2018.04.13Koala Opening Ceremony

    123

    Today was the Opening Ceremony for Koala Class. All of the children came to the kindergarten with a big smile, and it was wonderful to meet everyone. After playing together for a while we cleaned up the toys and began the morning meeting. We were very happy to see that the children could follow along and enjoyed doing various activities in English together. Many could say, “I’m here!” when they heard their name, and put their marks on the I’m Here board. After getting their sticker books, we did a short English activity, and everyone said they were happy while hitting the tambourine. After meeting all the teachers we had a goodbye meeting and said goodbye to everyone until next week. It was great to see so many smiling children and parents, and we look forward to having lots of fun using English in Koala Class this year!
  • 2018.04.12Today’s Class 4

    312131223123

    Class 4 has been so much fun and we have done so much this week. The children have adjusted well to being intermediates. Today, we continued our tour of the kindergarten. We walked all around the school and greeted the other classes we met. The children had “sticker rally” cards and we looked around the kindergarten for stickers. The children could find all three! In the classroom, we discovered one more shiny sticker and another present. It was new sketchbooks. Well done this week, everyone!
  • 2018.04.11Today’s Class 3

    DSC09591DSC09594DSC09600

    日に日に笑顔が増えてきた3組のお子さま達。登園するなり「今日は泣かないで来たよ!」と教師に伝えに来たり、「今日もプレゼント届いてる!早く開けたいね!」と活動に期待をもつ姿も見られるようになりました。昨日、クレヨンくんが遊びに来て、クレヨンをプレゼントしてもらったお子さま達。今日はもっとクレヨンと仲良しになれるように、スケッチブックが届きましたよ。色々な色を使って自由にお絵描きを楽しみました。「これは誰?」「何を描いたの?」と教師が尋ねる度に、「お母さんとお父さんを描いた!」と笑顔で答えるお子さまが多く、お子さま達の‟大好き”の気持ちがとても伝わってきました。その後はご飯を食べ、自由遊びを楽しみました。‟遊ぶ時には靴を脱いで、壁にそろえて置く”‟ご飯が終わったら、椅子を正しく持って片付ける”など、少しずつ幼稚園のルールを知り、教師と一緒に確認をしながら、自分で行えるように頑張っています!そんな3組のお子さまのもとに明日もプレゼントが届くようです★元気いっぱいの可愛らしいお子さまに会えるのを楽しみにしています!
  • 2018.04.10Today’s Class 2

    111222333

    幼稚園に少しずつ慣れてきて、笑顔で登園する姿が見られるようになった2組さん。ままごとやミニカーなど、好きな遊びを見つけて楽しく遊んでいました。ままごとコーナーでは、色々なお料理を作って赤ちゃんセットの”メルちゃん”に食べさせてあげたり、教師に振る舞いながら楽しみ、ミニカーやレゴブロックでは、車を走らせて大盛り上がり。好きな遊具で遊ぶうちに、「幼稚園楽しい!」と嬉しそうに話す笑顔も見られました。遊具で遊ぶ時間が終わってからは忍者のにんくんから、クレヨンのプレゼントが届き、みんなでおいしいドーナツをつくりました。好きな色をクレヨンケースから取り出し、「バナナ味!」「イチゴ味!」などとイメージを膨らませながら楽しんでいたお子さま達でした。明日もにんくんからのプレゼントが届くので、楽しみに幼稚園に来てくださいね!
  • 2018.04.09Today’s Class 1

    123

    Today’s Class 1 was so much fun! All of the children arrived in the Class 1 room with happy faces in the morning and they all stayed that way until the end of the day. We had lots of fun playing with puzzles, blocks and toy food in the morning, followed by our first ‘Morning Meeting’, where we sung the ‘Good Morning’ song, checked attendance, the weather and date, before sticking our first stickers in our Sticker Books. We then had a trip to the toilet to search for the animals on the doors and walls as well as learnt how to wait our turn, line up and wash our hands nicely. We had enough time for a short English book about a fish and all his friends before singing the ‘Good Bye’ song and making our way to the gate to go home. Everyone did a fantastic job and had lots of fun on their first day at Kindergarten, as well as using lots of English and listening to my instructions carefully. We cannot wait to see you again tomorrow!
  • 2018.04.08Entrance Ceremony

    123

    今日は入園式がありました。お父さまやお母さまと手をつないでの登園。担任の先生からピカピカのネームバッジを付けてもらったり、自分のマークの付いた椅子を探したり・・・ちょっぴり緊張した様子も見られましたが、少しずつ先生達と笑顔でお話する姿も見られました。入園式では、副園長先生のお話や先生達の紹介、そして、みんなと一緒に遊びたいと待っていた動物さん達と一緒に、スケッチブックやクレヨン、粘土やスティッカーブック等のプレゼントを見たり、みんなで一緒にダンスをしたりと明日からの幼稚園での生活や活動への期待に胸が膨らみました。説明会で、お母さまやお父さまと離れる時には、涙を見せていたお子さまもいましたが、新しいクラスメイトや先生と一緒に頑張りましたね。さあ、明日から、いよいよ幼稚園生活が始まります。先生達はみんなと一緒に遊べることをとっても楽しみにしていますよ。幼稚園のお兄さん、お姉さんも楽しみに待っているので元気いっぱいに幼稚園に来てくださいね!
  • 2018.04.06Opening Ceremony

    OLYMPUS DIGITAL CAMERAOLYMPUS DIGITAL CAMERAOLYMPUS DIGITAL CAMERA

    今日は始業式でした。長い春休みが終わり、今日からいよいよ新年度が始まりましたね。元気いっぱい登園するお子さま、少し緊張した様子のお子さまなど、色々な表情を見せていましたが、新しいクラスのバッチをつけてもらうと、どのお子さまも嬉しそうな表情を浮かべ、自信をもって進級した様子が見られていました。日曜日には入園式があり、新しいお友達も増えます。月曜日からまた新たにスタートできることを教師一同嬉しく感じております。お子さまや保護者さまが安心して幼稚園に通っていただけるよう、サポートしていきますので、どうぞよろしくお願いいたします。